日常に金彩を。
「金彩」とは、工芸品や美術品に金箔や金粉を用いて装飾する技法です。豪華で華やかな印象を与える金彩は、古くから伝統工芸に取り入れられてきました。
KASANEでは、金箔だけでなく色のついた箔(=色箔)も多く使って、お箸やボールペンといった身近なアイテムに金彩を施しています。
箔の大きさや貼り方に変化を持たせ、いくつもの工程を重ねながら奥行きのあるデザインは、他にはない唯一無二のものばかりです。
伝統を継承しながら、新しいものを創る。
そしてそれを、身近なものにする。
それこそが、KASANEの目指すところです。
毎月21日は京都駅からほど近い東寺境内にて行われる弘法市に出店します。
毎月25日は北野天満宮境内にて行われる天神さんに出店します。
-
八角箸 黒檀【レディース】
¥3,800
黒檀の木地を使った八角箸です。 先が比較的太く、物を掴みやすいです。 金彩加工部分が控えめで、家庭でも使いやすいデザインです。 こちらは215mmと少し小さめのため、女性向きです。 ①京都の木工職人に木地を依頼 ↓ ②拭き漆で艶を出す ※木目を生かして仕上げる技法。木地に生漆を塗り、専用の拭き取り紙で余分な漆を拭き取る作業を繰り返します。 ↓ ③箔職人が一点一点丁寧に箔押し どの工程を取っても手を抜かず仕上げた、 「MADE IN KYOTO」にこだわった一品です。 自分らしさを表現するツールとして自分へのご褒美に。 日頃の感謝を込めて大切な人へのプレゼントに。 いかがでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表面塗装:漆、ウレタン(持ち手部分) 素地:天然木(黒檀) サイズ:215mm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
八角箸 黒檀【レディース】
¥3,800
黒檀の木地を使った八角箸です。 先が比較的太く、物を掴みやすいです。 金彩加工部分が控えめで、家庭でも使いやすいデザインです。 こちらは215mmと少し小さめのため、女性向きです。 ①京都の木工職人に木地を依頼 ↓ ②拭き漆で艶を出す ※木目を生かして仕上げる技法。木地に生漆を塗り、専用の拭き取り紙で余分な漆を拭き取る作業を繰り返します。 ↓ ③箔職人が一点一点丁寧に箔押し どの工程を取っても手を抜かず仕上げた、 「MADE IN KYOTO」にこだわった一品です。 自分らしさを表現するツールとして自分へのご褒美に。 日頃の感謝を込めて大切な人へのプレゼントに。 いかがでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表面塗装:漆、ウレタン(持ち手部分) 素地:天然木(黒檀) サイズ:215mm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
八角箸 黒檀【レディース】
¥3,800
黒檀の木地を使った八角箸です。 先が比較的太く、物を掴みやすいです。 金彩加工部分が控えめで、家庭でも使いやすいデザインです。 こちらは215mmと少し小さめのため、女性向きです。 ①京都の木工職人に木地を依頼 ↓ ②拭き漆で艶を出す ※木目を生かして仕上げる技法。木地に生漆を塗り、専用の拭き取り紙で余分な漆を拭き取る作業を繰り返します。 ↓ ③箔職人が一点一点丁寧に箔押し どの工程を取っても手を抜かず仕上げた、 「MADE IN KYOTO」にこだわった一品です。 自分らしさを表現するツールとして自分へのご褒美に。 日頃の感謝を込めて大切な人へのプレゼントに。 いかがでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表面塗装:漆、ウレタン(持ち手部分) 素地:天然木(黒檀) サイズ:215mm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
八角箸 黒檀【レディース】
¥3,800
黒檀の木地を使った八角箸です。 先が比較的太く、物を掴みやすいです。 こちらは215mmと少し小さめのため、女性向きです。 ①京都の木工職人に木地を依頼 ↓ ②拭き漆で艶を出す ※木目を生かして仕上げる技法。木地に生漆を塗り、専用の拭き取り紙で余分な漆を拭き取る作業を繰り返します。 ↓ ③箔職人が一点一点丁寧に箔押し どの工程を取っても手を抜かず仕上げた、 「MADE IN KYOTO」にこだわった一品です。 自分らしさを表現するツールとして自分へのご褒美に。 日頃の感謝を込めて大切な人へのプレゼントに。 いかがでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表面塗装:漆、ウレタン(持ち手部分) 素地:天然木(黒檀) サイズ:215mm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
八角箸 黒檀【レディース】
¥3,800
黒檀の木地を使った八角箸です。 先が比較的太く、物を掴みやすいです。 こちらは215mmと少し小さめのため、女性向きです。 ①京都の木工職人に木地を依頼 ↓ ②拭き漆で艶を出す ※木目を生かして仕上げる技法。木地に生漆を塗り、専用の拭き取り紙で余分な漆を拭き取る作業を繰り返します。 ↓ ③箔職人が一点一点丁寧に箔押し どの工程を取っても手を抜かず仕上げた、 「MADE IN KYOTO」にこだわった一品です。 自分らしさを表現するツールとして自分へのご褒美に。 日頃の感謝を込めて大切な人へのプレゼントに。 いかがでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表面塗装:漆、ウレタン(持ち手部分) 素地:天然木(黒檀) サイズ:215mm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
八角箸 黒檀
¥4,400
黒檀の木地を使った八角箸です。 先が比較的太く、物を掴みやすいです。 金彩加工部分が控えめで、家庭でも使いやすいデザインです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表面塗装:漆、ウレタン(持ち手部分) 素地:天然木(黒檀) サイズ:235mm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
八角箸 黒檀
¥4,400
黒檀の木地を使った八角箸です。 先が比較的太く、物を掴みやすいです。 金彩加工部分が控えめで、家庭でも使いやすいデザインです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表面塗装:漆、ウレタン(持ち手部分) 素地:天然木(黒檀) サイズ:235mm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
八角箸 黒檀
¥4,400
黒檀と呼ばれる黒味のある八角箸に金彩加工しています。 ピンクゴールドのような色味で、長さも215mmと短いので女性におすすめです。 ①京都の木工職人に木地を依頼 ↓ ②拭き漆で艶を出す ※木目を生かして仕上げる技法。木地に生漆を塗り、専用の拭き取り紙で余分な漆を拭き取る作業を繰り返します。 ↓ ③箔職人が一点一点丁寧に箔押し どの工程を取っても手を抜かず仕上げた、 「MADE IN KYOTO」にこだわった一品です。 自分らしさを表現するツールとして自分へのご褒美に。 日頃の感謝を込めて大切な人へのプレゼントに。 いかがでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表面塗装:漆、ウレタン(持ち手部分) 素地:天然木(黒檀) サイズ:215mm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
八角箸 黒檀
¥4,400
SOLD OUT
黒檀と呼ばれる黒味のある八角箸に金彩加工しています。 アクセントカラーの青がよく馴染んでいます。 ①京都の木工職人に木地を依頼 ↓ ②拭き漆で艶を出す ※木目を生かして仕上げる技法。木地に生漆を塗り、専用の拭き取り紙で余分な漆を拭き取る作業を繰り返します。 ↓ ③箔職人が一点一点丁寧に箔押し どの工程を取っても手を抜かず仕上げた、 「MADE IN KYOTO」にこだわった一品です。 自分らしさを表現するツールとして自分へのご褒美に。 日頃の感謝を込めて大切な人へのプレゼントに。 いかがでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表面塗装:漆、ウレタン(持ち手部分) 素地:天然木(黒檀) サイズ:235mm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
八角箸 黒檀
¥4,400
黒檀と呼ばれる黒味のある八角箸に金彩加工しています。 金と黒の相性が際立つ一品です。 ①京都の木工職人に木地を依頼 ↓ ②拭き漆で艶を出す ※木目を生かして仕上げる技法。木地に生漆を塗り、専用の拭き取り紙で余分な漆を拭き取る作業を繰り返します。 ↓ ③箔職人が一点一点丁寧に箔押し どの工程を取っても手を抜かず仕上げた、 「MADE IN KYOTO」にこだわった一品です。 自分らしさを表現するツールとして自分へのご褒美に。 日頃の感謝を込めて大切な人へのプレゼントに。 いかがでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表面塗装:漆、ウレタン(持ち手部分) 素地:天然木(黒檀) サイズ:235mm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
荒削り箸 黒檀
¥4,400
SOLD OUT
「黒檀」と呼ばれる、重量感があり、硬くて丈夫な性質を持つ木材を使用しています。 金色一色に見えますが、種類の違う金箔を重ねています。 黒檀の木地を使用しているのもあって、とても高級感のある仕上がりになりました。 ①京都の木工職人に木地を依頼 ↓ ②拭き漆で艶を出す ※木目を生かして仕上げる技法。木地に生漆を塗り、専用の拭き取り紙で余分な漆を拭き取る作業を繰り返します。 ↓ ③箔職人が一点一点丁寧に箔押し どの工程を取っても手を抜かず仕上げた、 「MADE IN KYOTO」にこだわった一品です。 自分らしさを表現するツールとして自分へのご褒美に。 日頃の感謝を込めて大切な人へのプレゼントに。 いかがでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表面塗装:漆、ウレタン(持ち手部分) 素地:天然木(黒檀) サイズ:235mm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
荒削り箸 ウォールナット
¥3,800
持ち手にシルバーの箔を使用し、とてもシックなデザインです。 異なる箔の境目のぼかしがポイントです。 ①京都の木工職人に木地を依頼 ↓ ②拭き漆で艶を出す ※木目を生かして仕上げる技法。木地に生漆を塗り、専用の拭き取り紙で余分な漆を拭き取る作業を繰り返します。 ↓ ③箔職人が一点一点丁寧に箔押し どの工程を取っても手を抜かず仕上げた、 「MADE IN KYOTO」にこだわった一品です。 自分らしさを表現するツールとして自分へのご褒美に。 日頃の感謝を込めて大切な人へのプレゼントに。 いかがでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表面塗装:漆、ウレタン(持ち手部分) 素地:天然木(ウォールナット) サイズ:235mm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
荒削り箸 ウォールナット
¥3,800
SOLD OUT
色箔の中でもインパクトのある赤を使用。 オレンジに近い赤で、食卓に彩りを添えます。 ①京都の木工職人に木地を依頼 ↓ ②拭き漆で艶を出す ※木目を生かして仕上げる技法。木地に生漆を塗り、専用の拭き取り紙で余分な漆を拭き取る作業を繰り返します。 ↓ ③箔職人が一点一点丁寧に箔押し どの工程を取っても手を抜かず仕上げた、 「MADE IN KYOTO」にこだわった一品です。 自分らしさを表現するツールとして自分へのご褒美に。 日頃の感謝を込めて大切な人へのプレゼントに。 いかがでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表面塗装:漆、ウレタン(持ち手部分) 素地:天然木(ウォールナット) サイズ:235mm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
うさぎ箸 ウォールナット
¥3,800
お箸の頭の形がうさぎの耳に似ているのでうさぎ箸と名付けました。 名前の通り、様々の色の箔を組み合わせて迷彩柄を表現しました。 ①京都の木工職人に木地を依頼 ↓ ②拭き漆で艶を出す ※木目を生かして仕上げる技法。木地に生漆を塗り、専用の拭き取り紙で余分な漆を拭き取る作業を繰り返します。 ↓ ③箔職人が一点一点丁寧に箔押し どの工程を取っても手を抜かず仕上げた、 「MADE IN KYOTO」にこだわった一品です。 自分らしさを表現するツールとして自分へのご褒美に。 日頃の感謝を込めて大切な人へのプレゼントに。 いかがでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表面塗装:漆、ウレタン(持ち手部分) 素地:天然木(ウォールナット) サイズ:235mm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
荒削り箸 ウォールナット
¥3,800
SOLD OUT
模様のある箔や、野毛と呼ばれる箔を細長く切った箔など、 種類の違う金箔を重ねています。 ①京都の木工職人に木地を依頼 ↓ ②拭き漆で艶を出す ※木目を生かして仕上げる技法。木地に生漆を塗り、専用の拭き取り紙で余分な漆を拭き取る作業を繰り返します。 ↓ ③箔職人が一点一点丁寧に箔押し どの工程を取っても手を抜かず仕上げた、 「MADE IN KYOTO」にこだわった一品です。 自分らしさを表現するツールとして自分へのご褒美に。 日頃の感謝を込めて大切な人へのプレゼントに。 いかがでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表面塗装:漆、ウレタン(持ち手部分) 素地:天然木(ウォールナット) サイズ:235mm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
荒削り箸 ウォールナット
¥3,800
模様のある箔や、野毛と呼ばれる箔を細長く切った箔など 異なる種類の金箔を重ねています。 ①京都の木工職人に木地を依頼 ↓ ②拭き漆で艶を出す ※木目を生かして仕上げる技法。木地に生漆を塗り、専用の拭き取り紙で余分な漆を拭き取る作業を繰り返します。 ↓ ③箔職人が一点一点丁寧に箔押し どの工程を取っても手を抜かず仕上げた、 「MADE IN KYOTO」にこだわった一品です。 自分らしさを表現するツールとして自分へのご褒美に。 日頃の感謝を込めて大切な人へのプレゼントに。 いかがでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表面塗装:漆、ウレタン(持ち手部分) 素地:天然木(ウォールナット) サイズ:235mm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
荒削り箸 ウォールナット
¥3,800
流れるような模様のある珍しい箔を使っています。 ①京都の木工職人に木地を依頼 ↓ ②拭き漆で艶を出す ※木目を生かして仕上げる技法。木地に生漆を塗り、専用の拭き取り紙で余分な漆を拭き取る作業を繰り返します。 ↓ ③箔職人が一点一点丁寧に箔押し どの工程を取っても手を抜かず仕上げた、 「MADE IN KYOTO」にこだわった一品です。 自分らしさを表現するツールとして自分へのご褒美に。 日頃の感謝を込めて大切な人へのプレゼントに。 いかがでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表面塗装:漆、ウレタン(持ち手部分) 素地:天然木(ウォールナット) サイズ:235mm 重さ:g ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
八角箸 ウォールナット
¥3,800
大きめの金箔をあしらった八角箸です。 ベースが黒なので、男性向きです。 ①京都の木工職人に木地を依頼 ↓ ②拭き漆で艶を出す ※木目を生かして仕上げる技法。木地に生漆を塗り、専用の拭き取り紙で余分な漆を拭き取る作業を繰り返します。 ↓ ③箔職人が一点一点丁寧に箔押し どの工程を取っても手を抜かず仕上げた、 「MADE IN KYOTO」にこだわった一品です。 自分らしさを表現するツールとして自分へのご褒美に。 日頃の感謝を込めて大切な人へのプレゼントに。 いかがでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表面塗装:漆、ウレタン(持ち手部分) 素地:天然木(ウォールナット) サイズ:235mm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
荒削り箸 ウォールナット
¥3,800
特殊な箔1種類のみを使用した珍しい一品です。 ①京都の木工職人に木地を依頼 ↓ ②拭き漆で艶を出す ※木目を生かして仕上げる技法。木地に生漆を塗り、専用の拭き取り紙で余分な漆を拭き取る作業を繰り返します。 ↓ ③箔職人が一点一点丁寧に箔押し どの工程を取っても手を抜かず仕上げた、 「MADE IN KYOTO」にこだわった一品です。 自分らしさを表現するツールとして自分へのご褒美に。 日頃の感謝を込めて大切な人へのプレゼントに。 いかがでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表面塗装:漆、ウレタン(持ち手部分) 素地:天然木(ウォールナット) サイズ:235mm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
うさぎ箸 ウォールナット
¥3,800
SOLD OUT
-
荒削り箸 黒檀【レディース】
¥3,800
黒檀の木地を使った荒削り箸です。 箸頭からダイナミックに金箔を押しています。 こちらは215mmと少し小さめのため、女性向きです。 ①京都の木工職人に木地を依頼 ↓ ②拭き漆で艶を出す ※木目を生かして仕上げる技法。木地に生漆を塗り、専用の拭き取り紙で余分な漆を拭き取る作業を繰り返します。 ↓ ③箔職人が一点一点丁寧に箔押し どの工程を取っても手を抜かず仕上げた、 「MADE IN KYOTO」にこだわった一品です。 自分らしさを表現するツールとして自分へのご褒美に。 日頃の感謝を込めて大切な人へのプレゼントに。 いかがでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 表面塗装:漆、ウレタン(持ち手部分) 素地:天然木(黒檀) サイズ:215mm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
荒削り箸 黒檀【レディース】
¥3,800
-
真紅(shinku) ボールペン
¥5,500
金や銀にアクセントカラーとして鮮やかなピンクに近い赤をのせ、女性らしさを表現しました。線状に細く切った「野毛」といわれる箔を振ることで、一層上品な仕上がりになっています。 アルミ製で程よい重量感があり、キャップが無くてもペン先が乾かず書き味もスムーズです。 日常の一筆を特別なものにするために、自分へのご褒美や大切な人への心のこもったプレゼントにいかがでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 軸・キャップ:アルミニウム 口金・頭冠・尾栓:真鍮 クリップ:SK材 グリッパー:エラストマー サイズ:軸径13.2×全長142(mm) 最大胴軸径:16.7(mm) 重さ:33g ーーーーーーーーーーーーーーーーーー A bright pinkish red is used as an accent color on the gold and silver to express femininity. By waving thin strips of foil called ``Noge,'' the finish is even more elegant. Made of aluminum, it has a good weight to it, and even without a cap, the pen tip doesn't dry out and writes smoothly. To make your daily strokes special, why not treat yourself or give a heartfelt present to a loved one? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Shaft/Cap: Aluminum Mouthpiece, crown, tail plug: Brass Clip: SK material Gripper: Elastomer Size: Shaft diameter 13.2 x total length 142 (mm) Maximum trunk diameter: 16.7(mm) Weight: 33g ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
桔梗鼠(kikyounezu) ボールペン
¥5,500
ベース色の灰色と大きめの箔を組み合わせ、現代風の他にはないデザインに仕上げました。 アルミ製で程よい重量感があり、キャップが無くてもペン先が乾かず書き味もスムーズです。 日常の一筆を特別なものにするために、自分へのご褒美や大切な人への心のこもったプレゼントにいかがでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 軸・キャップ:アルミニウム 口金・頭冠・尾栓:真鍮 クリップ:SK材 グリッパー:エラストマー サイズ:軸径13.2×全長142(mm) 最大胴軸径:16.7(mm) 重さ:33g ーーーーーーーーーーーーーーーーーー The gray base color and large foil are combined to create a modern, unique design. Made of aluminum, it has a good weight to it, and even without a cap, the pen tip doesn't dry out and writes smoothly. To make your daily strokes special, why not treat yourself or give a heartfelt present to a loved one? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Shaft/Cap: Aluminum Mouthpiece, crown, tail plug: Brass Clip: SK material Gripper: Elastomer Size: Shaft diameter 13.2 x total length 142 (mm) Maximum trunk diameter: 16.7(mm) Weight: 33g ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー